かとうや・じぇーぴー

2008年01月16日

カレー

DVC00022_ed.jpg今日の夕飯は、社食でカレーです。そのままではつまらないので、納豆カレーにしてみました。
卵を入れたようにマイルドになります。
思ったよりおいしかったですよ。もっとも元がアレなんですけど。
posted by 加藤屋 at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年01月14日

どうも

DVC00024.jpg今年もよろしくお願いいたします。
正月は沖縄に行って来ました。暖かくよかった。
毎年、正月は出かけていますが、来年は受験生がいるから無理かな?
ことしの人、がんばって!
写真は今日川碕で子供がクレーンゲームで取ったぬいさん。
posted by 加藤屋 at 01:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2007年03月01日

確定申告

確定申告しました。国税庁のホームページは意外に便利ですな。
医療費控除で1本もどってきますよ。うれしー。
posted by 加藤屋 at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年02月24日

お買い物記録帳

電子辞書を買いました。中学生になる子供ですが、英語はまったくやっていなかったせいで、最近英単語の発音を良く効いてくるので、ネイティブがしゃべるというやつ。
どのくらい使えるのでしょう?
あとペン入力があります。読めない漢字を調べる時役に立つんじゃないかな?

風信子、泥濘、口遊、一入
posted by 加藤屋 at 03:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年02月20日

お買い物記録帳

先週ネットジューク買いました。HDDミニコンポです。
いいですねー。特におかませチャンネル?が。
曲を解析して分類してくれる。デフォルトはその時間帯に会う音楽。
朝に合う曲とが夕方向きとか深夜向きとかね。
それを選んだかー。くぁわいいやつだーてな感じ。
他にも、リラックス用とか、気分あげあげ用とか色々。
もっとも、いっぱいCDをリッピングしないといけないけど。
ラジオもがんがんHDDに録って、Walkmanとかで持ち出しできるので子供のラジオ英語講座にはぴったり。

よくないところは。
音がもう少し良いといいです。スピーカー小さいせいかな?
本当はMD無しの一番安いのにしようと思ったんだけど、一番高いのにしちゃった。少しはましなので。
あとネットラジオできるといいなと思っていたけど未対応。
(事前にあまり調べないで買う人)
Anymusicに月額315円の価値がどうしても見えてこない。
光デジタルアウトが無い。(って自分はかまわないんだけどね)
コスメももっと高級感が欲しい。
posted by 加藤屋 at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

お仕事お休み

今日は、風邪でお仕事お休み。
正確には在宅勤務風。呆けていると復帰後が地獄だし。
あーぜんぜん良くならない。。
posted by 加藤屋 at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年01月18日

生存表明

年明けからスタートダッシュで泊まり勤務も。。
余裕がないなー。

目がマックじゃない、メガマック売れているみたいですね。
本日売り切れとか、何軒か目にしたし。私も1回試して見ました。
これぞジャンクフードと言うイメージ、食べ終わってもうたくさんと言う感じ。でも1度は話題のためにも試して見ては。

のだめカンタービレ。アニメ版も始まりましたね。アニメ声の、のだめはちょっとイメージ違うような。。。
また、ドラマだと海外編は厳しいだろーなーと思われ。うちの子供は、コミックス3順目呼んでます。がぼん。

元旦にスパリゾートハワイアンズ行った時に見て木になっていた、じゃない気になっていた殻つきマカダミアナッツ。通販で買ってみました。
殻割り器付の物。塩味付のやつよりいいですね。割るのが面倒なので食べ過ぎないのもいい。

リビングにあるたたみコーナー。4畳半あるんだけど、子供が遊ぶんでだいぶ痛んできた。表替えしてもいいんだけど、なんとなく気分でフローリング化することに。本日、大工さんが下見に。
うっかりセーターおくとたたみの破片が食い込んだりしてうっとおしかったので、ちょっと楽しみ。

と書きなぐりの日でした。乱文ごめん。


posted by 加藤屋 at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年01月04日

ETC

昨日首都高使ったんだけど、通信異常とかでETCによる料金徴収に失敗したらしい。なんせ首都高のランプ(=インター)は狭いので止めるわけにも行かず。そのまま本線へ。
そのままというわけにも行かないので、連絡したら後日引き落としになることに。便利なものがうまく機能しないと後が面倒ですね。
posted by 加藤屋 at 02:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年01月01日

元旦

image/katoya-2007-01-01T15:22:52-1.jpgあけましておめでとうございます。
なんとか大掃除を済ませてよかったです。
ハワイアンズに来ていますよ
posted by 加藤屋 at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月30日

マックあれこれ

今日と明日マックでハンバーガーを買うともう1個もらえる無料券がもらえます。有効期間が短いので注意だけど。
あと、パティ4枚のメガマックが、来年1月12日から2月4日まで発売だ。
先月店舗限定でテスト販売したもの。カロリー半端ないけどがんがれ。
http://www.asahi.com/life/update/1222/002.html
posted by 加藤屋 at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記