デスクトップパソコンのファンが時々大音量で回ります。原因はおそらくCPUクーラーにホコリがつまっていて目詰まりしているんです。
「熱いよ〜、きちゃないよ〜」というCPUの声が聞こえてきそうです。
なんせ Windows7の頃のマシンで(今はWindows10で運用)導入以来1回も掃除してい場所なんで。。。
パソコン自体は、狭い場所に押し込んであるのとケーブルが色々ささっているので、引っ張り出すのは超面倒なのでさけたい。
できればそのまま側板だけ開けてなんとかしたい。
側板をなんとか開けファンの隙間から覗いてみると、想像通りヒートシンクのフィンをふさぐように厚いホコリの層がびっしり。。。。
掃除機ではファンの上からだとうまく吸えるか分からないので、試しにピンセットでホコリをつまむと座布団状のホコリがファンの隙間分くらい引っ張り出せました。
よしと言うことでこれを一周分繰り返してきれいに。時間も短時間で済んでよかった。
ついでに電源の吸排気口のホコリもふき取って完了。もっと早くやっていればよかった。
やはり静かなパソコンは、いいですね!
皆さんも夏に向かっていかがでしょう?
2019年07月21日
2019年 参議院選挙
posted by 加藤屋 at 10:04| 日記
2019年07月20日
マウス修理
LogicoolのトラックボールマウスM570の左ボタンがチャタり、ウィンドウをドラッグしようとすると最大化したり、動画ファイルを移動しようと1クリックしただけで再生が始まったりと、大変いかん状態だったので中のスイッチを交換しました。
オムロンのD2FC-F-7Nというやつです。
電子工作に慣れていない人は、接点復活剤でもいけるようですのでそちらで。
右のスイッチは使用頻度のせいか問題ないのですが、感触が左右で違うものいやなのでついでに交換です。
T-6のトルクスドライバー持っていなかったので、精密マイナスドライバーを使ったのはないしょです。
あとホイールがぬるぬる動くようにカチカチ感をだしているバネを都合よく横にあった堤防?の外に退避させてみました。